キャスト山口店:083-932-1091
キャスト宇部店:0836-21-3618

新着情報

2025.03.29釣果写真館
引き続き頑張ります!
2025.03.29釣果写真館
今年、初チヌ!
2025.03.29釣果写真館
自己新記録!
2025.03.27イベント
CASTアオリイカフォトトーナメント 3月31日(月)よりエントリー受付スタート!(4月30日まで)
2025.03.26釣果写真館
クロ狙いで想定外の獲物!

特集

\\ 4月5日(土)・14日(月)※15日(火)が店休日の為前日となります ※25日(金)は「開店祭」期間中の為ポイント「2倍」となります //
大型バスで行くグレ遠征ツアー 五島列島 有川  釣果報告!

釣果写真館 新着一覧

引き続き頑張ります!
今年、初チヌ!
自己新記録!
クロ狙いで想定外の獲物!
2Kgオーバーの乗っ込みのチヌです!
やったー!
トシ君にタモ入れしてもらいました♡
やっと20UP!
とりあえず縮んだ・・・
とりあえず一匹!
スタートダッシュ!
思い出の一尾となりました♪

釣場情報 2月24日更新!

釣果情報は常時更新しています。
最新情報をお求めの場合は是非キャスト各店の店頭へお立ち寄り下さい。
(カウンター横ホワイトボードに随時掲載中!)

  • 青海島
    鯖島で40cmオーバーの尾長グレが釣れる。口太の28~35cmが3~10匹。乗っ込みのチヌが釣れだした。40~50cmが1~3匹。
  • 相島
    日中、40cmオーバーの尾長グレが高確率でヒットしている。45cmオーバーもヒットしている。
  • 見島

    真鯛の50~70cmが1~3匹ヒットする。オキアミで尾長グレや口太グレのの40~48cmが1~3匹。ヒラマサの60~70cmが1~3匹。エサはボイル。

  • 蓋井島
    フカセ釣りでクロの30~42cmが3~10匹。エサはオキアミ生やボイル。乗っ込みのチヌが釣れだした。45~55cmが1~2匹。

波止

  • 萩周辺
    ササミをエサにテーラー仕掛けでヤリイカが釣れる。エサ巻エギでも釣れる。胴長20~25cmが5~20ハイ。朝マズメに遠投サビキ釣りで25cmサイズのアジが釣れる。フカセ釣りでチヌの40~50cm、クロの25~30cmサイズも釣れる。エサは沖アミ生。
  • 長門周辺
    ササミをエサにテーラー仕掛けでヤリイカが釣れる。エサ巻エギでも釣れる。胴長20~25cmが5~20ハイ。
  • 床波漁港
    ウキ釣りや探り釣りでメバルの12~18cmが2~5匹。エサはモエビや青ケビ。ルアーでもヒットする。探り釣りでカサゴの12~15cmが2~3匹。フカセ釣りでチヌの30~45cmが0~1匹。エサは沖アミ生。満ち上がりを狙う。水温が低く喰い渋い。
  • 岬漁港
    セイゴの20~40cmが3~5匹。青ケビをエサにウキ釣りで。ルアーでもヒットする。ウキ釣りや探り釣りでメバルの12~18cmが2~5匹。エサはモエビや青ケビ。ルアーでもヒットする。探り釣りでカサゴの12~15cmが2~3匹。
  • 宇部港
    ウキ釣りや探り釣りでメバルの12~18cmが2~3匹。エサはモエビや青ケビ。ルアーでもヒットする。探り釣りでカサゴの12~15cmが2~3匹。

  • 萩沖
    ジギングで10Kgサイズのブリがヒットしている。180~200gのシルバーカラーのジグがオススメ。スローアクションが良い。
  • 見島沖
    八里ヶ瀬周辺でジギングでヒラマサの60~80cmが2~5匹。10Kgサイズのブリもヒットしている。180~200gのシルバーカラーのジグがオススメ。スローアクションが良い。
  • 丸山ダム
    ブラックバスの20~40cmが0~2匹ヒットする。岬周辺の5~8mラインをジグヘッドリグやフリーリグでで狙う
  • 豊田湖
    ワカサギが最盛期。6~10cmが20~50匹。エサは紅サシ虫。1.5~2号サイズの5~7本仕掛けがオススメ。朝、夕まずめに数釣れる。

海況・潮汐・水温情報 お出かけ前に必ずチェック!

Copyright Fishing Pro Shop CAST All Rights Reserved.